ナスとししとうの唐辛子味噌炒め。

いくおっちゃん @190_chan_pad
旬の夏野菜をメインに炒めてみました。唐辛子味噌でピリッといきましょう!
このレシピの生い立ち
うちの奥様がどこかで買ってきた、無農薬栽培のなすとししとうを、自家製の唐辛子味噌でシンプルに炒めてみたものです。
ナスとししとうの唐辛子味噌炒め。
旬の夏野菜をメインに炒めてみました。唐辛子味噌でピリッといきましょう!
このレシピの生い立ち
うちの奥様がどこかで買ってきた、無農薬栽培のなすとししとうを、自家製の唐辛子味噌でシンプルに炒めてみたものです。
作り方
- 1
ししとうです。洗ってヘタをカットします。
- 2
なすとにんじんと玉ねぎ天です。
- 3
分量のごま油を中火~中強火で熱し、縦に8分割したなすに油を吸わせながら炒めます。
- 4
1のししとうを投入し、しっかり炒めます。
- 5
ししとうに8割方火が通ったら、にんじんを投入します。
- 6
薄目に切り分けた玉ねぎ天も炒めます。
- 7
自家製の唐辛子味噌を鍋肌で焼き、具材に絡めます。
- 8
出来上がりです。冷めないうちに、ごはんに乗っけてどうぞ!
コツ・ポイント
なすにごま油をたっぷり吸わせます。ししとうはさやだけ落として、たねはそのまま炒めます。たまに辛いのに中りますが、それはラッキー!ということで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23952447