お手軽!?完熟トマトビーフシチュー

沼田町農業推進課
沼田町農業推進課 @numatatown_nougyou22
北海道沼田町

コーミ北のほたるファクトリー(株)のなつのしゅん100%のトマトピューレー、完熟トマトケチャップを使用するレシピです♪

このレシピの生い立ち
フライパンで作れるレシピを作りました。
「トマトピューレー」は町内商店、近隣の道の駅などで販売、「完熟トマトケチャップ」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、ふるさと納税の返礼品としても扱っています。

お手軽!?完熟トマトビーフシチュー

コーミ北のほたるファクトリー(株)のなつのしゅん100%のトマトピューレー、完熟トマトケチャップを使用するレシピです♪

このレシピの生い立ち
フライパンで作れるレシピを作りました。
「トマトピューレー」は町内商店、近隣の道の駅などで販売、「完熟トマトケチャップ」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、ふるさと納税の返礼品としても扱っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛切り落とし肉 150g
  2. 薄力粉 大さじ1
  3. 玉ねぎ(中) 1/2個
  4. にんじん(中) 1/4本
  5. じゃがいも(中) 1個
  6. マッシュルーム(スライス・水煮) 20g
  7. 有塩バター 20g
  8. にんにく(おろし) 2g
  9. 200ml
  10. 〇調味料
  11. A) 赤ワイン 100ml
  12. 完熟トマトケチャップ 大さじ2
  13. B) トマトピューレー 1/2瓶(110g)
  14.    コンソメ 1個
  15.    ウスターソース 大さじ1/2
  16.    ローリエ 1枚
  17. 〇付け合わせ
  18. ブロッコリー 1/4房

作り方

  1. 1

    玉ねぎ→皮を剥いてくし形切り。
    にんじん→皮を剥いて小さめの乱切り。
    じゃがいも→皮を剥いて4等分に切り、水にさらす。

  2. 2

    ブロッコリー→食べやすい大きさに分けて茹でる。
    牛肉→広げて幅2㎝くらいに切り、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    鍋にバターとにんにくを入れて香りが出てきたら牛肉、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎに火が通り、粉っぽさがなくなったら調味料A)を入れ強火にしてアルコールを飛ばす。
    ※アクが出たら取り除く。

  5. 5

    水、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、調味料B)を入れる。沸いたら火を弱めて煮込む。(約20分)

  6. 6

    ローリエを取り出す。にんじん、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。水分が減りすぎたら水を足す。

  7. 7

    塩、こしょうで味を調えて盛り付ける。
    ブロッコリーを添える。

コツ・ポイント

にんじん・じゃがいもの硬さが気になる方は皮を剥いた後にレンジで加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沼田町農業推進課
沼田町農業推進課 @numatatown_nougyou22
に公開
北海道沼田町
沼田町中山間地域等直接支払制度推進協議会の事業の中で設立したキッチンです。農業推進課の食の研究員(栄養士)が考えた沼田町の農産物、農産加工品を使用したレシピの紹介・発信を随時行います。【町の公式HP】 https://www.town.numata.hokkaido.jp【町の公式X(旧 Twitter」)】 https://x.com/HokkaidoNumata
もっと読む

似たレシピ