【離乳食後期以降】なすと豚肉のあんかけ

横手市健康推進課
横手市健康推進課 @yokote_city

離乳食後期以降におすすめのレシピです♪

このレシピの生い立ち
なすを使った取り分け離乳食メニューを考案しました。

【離乳食後期以降】なすと豚肉のあんかけ

離乳食後期以降におすすめのレシピです♪

このレシピの生い立ち
なすを使った取り分け離乳食メニューを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. なすレシピID:23951206材料から取り分け) 20~30g
  2. 豚肉レシピID:23951206材料から取り分け) 15~20g
  3. だし汁 50ml
  4. しょうゆ 数滴
  5. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    なすを水にさらしてからペーパーでふき取る。

  2. 2

    なすは皮をむいて5㎜角程度に切る。豚肉は細かく刻む。

  3. 3

    鍋にだし汁を加え、2⃣の具材を煮る。火が通ったらしょうゆと水溶き片栗粉を入れ味を調える。

コツ・ポイント

なすの切り方は月齢によって調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横手市健康推進課
に公開
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。管理栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ