
作り方
- 1
戻し椎茸を細かく刻み、ズワイ蟹のほぐし身を作っておく
- 2
(1)を沸騰たせ、炊き飯を1.5合とズワイ蟹のほぐし身を入れて 5分ほど中火で煮る(お好みの柔らかさで煮る時間を変える)
- 3
最後に溶き卵を回し入れ、塩コショウで味を整えたら完成。
コツ・ポイント
干し椎茸の戻し汁は水500mlに干し椎茸を適当に入れて冷蔵庫に寝かしておけばいつでも使える出汁になります。お吸い物にも、しいたけの香りが出てオススメです。
似たレシピ
-
乾しいたけのキホン 便利な保存方法 乾しいたけのキホン 便利な保存方法
レシピID:20194946では乾しいたけの戻し方をご紹介しました。一度にたくさん戻してもこんなふうに保存できますよ~! 大分県椎茸農協 -
ひんやり♪枝豆と干し椎茸の冷製茶碗蒸し ひんやり♪枝豆と干し椎茸の冷製茶碗蒸し
干し椎茸の戻し汁を使ってうま味たっぷり!食欲減退気味でも食べやすいヘルシーおかず。ひんやり冷やしてお楽しみください。 kaana57 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23978764