材料4つだけのパリパリ三角春巻き
材料4つだけのパリパリ三角春巻き
このレシピの生い立ち
家にあるものと、余った春巻きの皮でパリパリ春巻きが食べたかったので。
作り方
- 1
青じそは洗って、ペーパータオルでしっかり水分を拭きとる。
大きな青じそは半分に切って、春巻きの枚数分にする。 - 2
春巻きの皮を半分に切って、1枚ずつ剥がしておく。
- 3
包丁の背でスライスチーズに軽く切れ目をつけて、春巻きの枚数分に等分する。
- 4
豚バラ肉を3センチくらいに切る。
軽く塩コショウする。 - 5
春巻きの皮の真ん中に青じそ、スライスチーズ、豚バラ肉をのせて、下から右→左と交互に三角になるように巻く。
- 6
フライパンに1センチくらいの油を入れ、揚げ焼きにする。
- 7
春巻きの皮が色づいたら、よく油を切って、完成。
コツ・ポイント
青じそはしっかり水分を切らないと跳ねますので注意してください。
具材が少ないので、小麦粉+水でくっつけなくても大丈夫そうです。
結構すぐ揚がるので、コゲに注意です。
揚げたてが美味しいので是非!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24003338