ササミとあおさのマヨネーズ合え
ササミの和え物を簡単に作りました(* 'ᵕ' )☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーで食べやすいレシピです( ˶'ᵕ'˶)
作り方
- 1
ササミは筋をフォークで取り除く。
- 2
ササミを耐熱容器に入れ、調理酒をふり、電子レンジ500wで4分加熱する。
- 3
加熱後、ザルに上げ水気をきる。包丁で食べやすい大きさに切る。
- 4
ボウルにササミを入れ、マヨネーズと薄口醤油と砂糖を入れよく混ぜ合わせる。
- 5
あおさを入れ混ぜ合わせる。味見をして塩コショウをする。
- 6
- 7
器に盛ったら出来上がり•*¨*•.¸¸♬︎
コツ・ポイント
ササミの筋は先にとると切りやすいです(˶ˊᵕˋ˵)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オクラとささみのゴママヨネーズ和え オクラとささみのゴママヨネーズ和え
オクラのネバネバとマヨネーズが◎ささみを入れたのでヘルシーだけど食べごたえのある和え物に♪味付けの分量はお好みで・・・ emcoco -
-
カリッ!あおさのささみスティック カリッ!あおさのささみスティック
2015.5.27あおさ人気トップ10入り感謝!カリッサクッ、あおさの香り広がる天ぷら風からあげ!お弁当、おつまみにも! ツキちゃんママ -
-
-
ささみチーズカツ&あおさのタルタルソース ささみチーズカツ&あおさのタルタルソース
ささみは脂肪分が少ないためパサつきやすいですが、ポイントをおさえて調理することでとってもジューシーに仕上がります。 のすけ@心の活動家
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24003870