作り方
- 1
鍋に湯をわかし、沸騰したらささみを入れ、10分ほど放置する。(パサつかずしっとり出来ます)
- 2
おくらはまな板の上にのせ、粗塩(分量外)を振って、板摺する。(うぶ毛をとる)
- 3
2のおくらを水洗いし、頭の部分を切って、3ミリくらいの輪切りにする。ボウルに入れる。
- 4
1のささみを取り出し、筋をとって裂きます。3のボウルに入れます。
- 5
ごまだれとマヨネーズと、お好みですりごまを加え、菜箸で和えます。
出来上がり☆ - 6
ゴワテック磯山ちゃんが、かつお節入りで作ってくれました。美味しそう♡
コツ・ポイント
とてもカンタンです。おくらは茹でてから切ってもおいしいと思います。
似たレシピ
-
オクラとささみのゴママヨネーズ和え オクラとささみのゴママヨネーズ和え
オクラのネバネバとマヨネーズが◎ささみを入れたのでヘルシーだけど食べごたえのある和え物に♪味付けの分量はお好みで・・・ emcoco -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17873615