夕顔と大葉のお味噌汁

美味しい物ハンター @cook_40152986
夕顔を見つけたら迷わずコレ。
中綿がトロッととろけてご飯がススム美味しさです
このレシピの生い立ち
山形生まれの母から教わった
家族中皆んな大好きな一品です
夕顔と大葉のお味噌汁
夕顔を見つけたら迷わずコレ。
中綿がトロッととろけてご飯がススム美味しさです
このレシピの生い立ち
山形生まれの母から教わった
家族中皆んな大好きな一品です
作り方
- 1
夕顔を輪切りに切り、皮を剥いて5mm厚のイチョウ切りにする
(夕顔は使う分だけ輪切りにした方が日持ちします) - 2
種だけ手で取り除く(調理すると中綿がとろけてとても美味しいので、面倒でも中綿は極力残せる様頑張ってみて下さい)
- 3
ボウルに移し、一度サッと水洗いする(この時隠れていた種がまた出てきます)
- 4
お鍋を中火にかけてサラダ油を入れ、水を切った③を加え、全体に油がまわる程度に軽く炒める
- 5
水500mlと顆粒だしを加え、蓋をして夕顔が透き通るまで煮る
- 6
煮ている間に大葉を全て千切りにしておく
- 7
夕顔が透き通ったら火を弱め、味噌と大葉を加えて出来上がり(味噌を加えたら沸騰する前に火からおろして下さい)
コツ・ポイント
中綿がトロッとして美味しいので面倒でも種だけ取り除いて調理してみて下さい。
そして大葉がイイ仕事をするのでドサッと多めに入れて下さいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24008717