えのきたっぷり照り焼きつくね

mutsu* @cook_40038411
えのきをたっぷり使ったふわふわのつくねです。冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
玉ねぎが高いので、価格が安定していて栄養たっぷりのえのきを使いました。捨てられがちな長ネギの緑の部分もたくさん入れました。
作り方
- 1
豆腐は水切りしておく。
- 2
えのきの下の方を切って、みじん切りにする。長ネギもみじん切りにする。
- 3
たれの材料以外をすべてボウルに入れ、よく混ぜる。
- 4
小判形にしてフライパンに並べる。
- 5
火をつけて焼き、焦げ目がついたらひっくり返して弱火で中まで火が通るまで焼く。
- 6
たれの調味料を混ぜておく。
- 7
たれの調味料を回し入れ、とろみがつくまで加熱する。
コツ・ポイント
えのきをたっぷり入れて、栄養満点です。キノコが苦手な方でも気づかずに食べられます。
似たレシピ
-
えのきたっぷり!ジューシー照り焼きつくね えのきたっぷり!ジューシー照り焼きつくね
つくねにエノキをくわえて、ボリュームアップ!食物繊維も手軽にとれますよ♪えのき効果でとってもジューシーです♡ 京たまご -
-
-
-
えのき入り照り焼きつくね【冷凍作り置き】 えのき入り照り焼きつくね【冷凍作り置き】
えのきと玉ねぎがたっぷりなので、かさ増しにもなり野菜が無理なくたっぷりいただけます。ふんわりやわらかいつくねです。 鈴木美鈴 -
えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き
えのきでかさ増しで旨味UP&つくねの食感もやわらかくなります。ご飯がすすむこってり照り焼き。おつまみやお弁当にも! 森中ペッパー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24023028