栄養士の卵考案☆かぼちゃの春巻き

 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 @cook_108786067

おかずだけでなくおやつとしても食べられます。
甘くて野菜嫌いも食べやすいです。
ロースハムを入れるとアクセントになります。

栄養士の卵考案☆かぼちゃの春巻き

おかずだけでなくおやつとしても食べられます。
甘くて野菜嫌いも食べやすいです。
ロースハムを入れるとアクセントになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 春巻きの皮 2枚
  2. かぼちゃ 70g
  3. 大さじ2
  4. 0.4g
  5. こしょう 少々
  6. ピザ用チーズ 10g
  7. ロースハム 15g
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切り、皮をむいて耐熱容器に入れ、水を加える。電子レンジ600Wで5分加熱する。

  2. 2

    熱いうちにつぶす。塩を加えて、粗熱を取る

  3. 3

    かぼちゃ、チーズ、ロースハムを皮で巻く。巻き終わりを水溶き片栗粉で止める。

  4. 4

    180℃で、こんがりと色がつくまであげる。

  5. 5

    最新のレシピはインスタグラムに投稿しています
    フォローよろしくお願いします。

コツ・ポイント

栄養価(1人分)エネルギー381kcal、たんぱく質11.3g、脂質16.6g、炭水化物51.0g、食塩相当量1.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
に公開
山口県宇部市にある宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科(栄養士養成課程)です。本学科は、栄養士免許だけでなくフードスペシャリストやフードコーディネーター3級の資格取得を目指せます。調理や栄養以外にも、「食品の機能性」や「お菓子作り」についても学んでいます。栄養士を目指す学生や管理栄養士(本学科教員)が考えたレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ