人参苦手でも食べれるお好み焼き

クックJYJWYV☆
クックJYJWYV☆ @cook_41128643

人参でお好み焼きをつくりました。

このレシピの生い立ち
娘達も私も人参の独特の匂いが苦手、冷蔵庫にお好み焼き粉しかないなー。お好み焼きにしよう。まさかの野菜が人参しかなかった!(しかもたこ焼き粉だった!)人参臭くなけりゃこどもらも食べるかなー?実験!で始まりました。

人参苦手でも食べれるお好み焼き

人参でお好み焼きをつくりました。

このレシピの生い立ち
娘達も私も人参の独特の匂いが苦手、冷蔵庫にお好み焼き粉しかないなー。お好み焼きにしよう。まさかの野菜が人参しかなかった!(しかもたこ焼き粉だった!)人参臭くなけりゃこどもらも食べるかなー?実験!で始まりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. 1個
  3. たこ焼き粉 160g
  4. 小麦粉 40g
  5. 180ml
  6. チーズ 適量
  7. あおさ(なくても良い) 適量
  8. ウィンナーツナ缶でも) 適量
  9. ソース、マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥き、千切り(100均の千切りピーラー便利)にして、耐熱皿などに入れて電子600wのレンジで3分半くらい加熱

  2. 2

    たこ焼き粉、小麦粉、水を混ぜて卵を入れる(お好み焼き粉あるならお好み焼き粉の分量通りでオッケー)

  3. 3

    チンした人参を入れて混ぜる

  4. 4

    お好みでチーズとウィンナー(ツナとかでも良いと思う)を入れる

  5. 5

    あおさを入れて混ぜる

  6. 6

    油を引いたフライパンで片面ずつ焼いて、お好み焼きソースとマヨネーズをかけるだけ

コツ・ポイント

人参は火をしっかり通すと臭みがないと聞いてから、先に蒸してます。
お好み焼きでもそうしました。
ツナにしようとしてウィンナー発見したから入れてみたけどツナでも美味しいんじゃないか?と思ってます。
あおさもたまたま発見。適当ですいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJYJWYV☆
クックJYJWYV☆ @cook_41128643
に公開

似たレシピ