切り干し大根の煮物(ささみと揚げ玉入り)
仕上げに揚げ玉を入れました。煮汁を吸ってこくが出ます。汁を吸うのでお弁当にもオススメ!
作り方
- 1
きざみ昆布は水につけて戻しておく。
切り干し大根はさっと洗い水に10分ほどつけて戻す。
(※戻し汁はとっておく) - 2
ささみ、人参、油揚げは食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋に油を熱しささみと人参を炒めた後切り干し大根、きざみ昆布、油揚げを炒め合わせる。
- 4
調味料☆と切り干し大根の戻し汁を入れ落とし蓋をして中火で15分程煮る。
- 5
煮汁が少し残っていると思うので揚げ玉を入れて混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
揚げ玉を入れた後は蓋はしないで混ぜながら煮汁の様子をみていい感じになったら火を止めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切り干し大根の煮物(幼児食OK) 切り干し大根の煮物(幼児食OK)
薄味にしてあるので幼児食にもオススメです。1歳半の息子がパクパク。汁まで完食したので覚え書きに。大人にも美味しいです。 食いしん坊山ガール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24073047