キャラ弁🌟ドクターイエロー!🚅

NoBo.
NoBo. @cook_86173425

息子の保育園用に作りました。
立体的な電車や新幹線に大喜び!

おかずは省略します。

キャラ弁🌟ドクターイエロー!🚅

息子の保育園用に作りました。
立体的な電車や新幹線に大喜び!

おかずは省略します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2つ
  2. 白だし 少々
  3. 海苔 適量
  4. スライスチーズ 適量
  5. ご飯(土台用) 1人分
  6. きざみ海苔(線路用) 適量
  7. マヨネーズ(接着用) 少々

作り方

  1. 1

    土台を作ります。ご飯をラップで包み、形をしっかり整えて、線路をひきたい部分に配置します。(具材を入れたい場合はここで)

  2. 2

    線路を作ります。普通の海苔を切ってもいいですが、楽をするならきざみ海苔を使うといいですよ。

  3. 3

    白だしで味付けして玉子焼きをつくります。等間隔に切って車両にします。先端部分は斜めに切って下さい。

  4. 4

    ドクターイエローの写真を見ながら海苔などを配置。くっつきにくい場合はマヨネーズを塗って下さい。

  5. 5

    線路に乗せて完成。
    ブロッコリーやレタスで隙間を埋めると綺麗に仕上がります。

コツ・ポイント

ご飯の下にそぼろを入れました。
卵は1つだと少ないと思い2つ使いました。余った玉子焼きは朝ごはんに。
ちなみに星は、茹でたニンジンを型抜きし、焼いたパスタを刺して作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NoBo.
NoBo. @cook_86173425
に公開

似たレシピ