【離乳食後期】卵なしベビポタ米粉マフィン

babypotage
babypotage @cook_108339445

札幌の親子カフェとベビポタのコラボレシピ!離乳食後期から食べられる卵不使用の米粉入りベビポタ野菜フレークのマフィンです。
このレシピの生い立ち
札幌子連れカフェ『BUZZ CAFE for KIDS&MUMS』さんご考案レシピ。

【コーディネート&撮影】
フードコーディネーター・料理講師・レポーターとして活躍する菊田ゆりかさんに担当していただきました。

【離乳食後期】卵なしベビポタ米粉マフィン

札幌の親子カフェとベビポタのコラボレシピ!離乳食後期から食べられる卵不使用の米粉入りベビポタ野菜フレークのマフィンです。
このレシピの生い立ち
札幌子連れカフェ『BUZZ CAFE for KIDS&MUMS』さんご考案レシピ。

【コーディネート&撮影】
フードコーディネーター・料理講師・レポーターとして活躍する菊田ゆりかさんに担当していただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 80g
  2. 米粉 20g
  3. お好きなベビポタ野菜フレーク
  4. ※写真はじゃがいもフレーク男爵)を使用 10g
  5. バター 60g
  6. 砂糖 40~50g
  7. 牛乳 130g
  8. ベーキングパウダー 4g

作り方

  1. 1

    やわらかくしたバターと砂糖をボウルに入れ、ハンドミキサーで少しふわっとするまでまぜる。

  2. 2

    小麦粉、米粉をふるい入れ、とベビポタ野菜フレークを加え、さっくりまぜる。

  3. 3

    牛乳も加えさらにさっくりまぜたら型に入れる。

  4. 4

    160℃で25~30分焼いたら完成!

コツ・ポイント

卵を使わないので卵アレルギーのお子さまも安心して食べられます。
工程も簡単なので、離乳食のお子さまのおやつにぜひ手作りしてみてくださいね!⠀

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
babypotage
babypotage @cook_108339445
に公開
Hokkaido Made Baby Potage北海道産野菜の離乳食 ベビポタ◾︎北海道産野菜100%◾︎安心安全の添加物・保存料・着色料フリーお水を加え、3秒で裏ごし野菜のできあがり✨家族のメニューにも使える大人も美味しい離乳食です!公式サイトはこちらからhttps://www.hokkaido-products.jp/
もっと読む

似たレシピ