揚げない酢豚by草津市

草津市(滋賀県)
草津市(滋賀県) @cook_40147419

揚げずに手軽に酢豚が作れます。お肉を巻いて片栗粉をつけることでタレが絡みやすく、しっとりと仕上がります。子どもから高齢者まで、どの年代の方にも噛みやすいよう工夫しました。
1人分 エネルギー301kcal 食塩相当量1.6g 食物繊維 1.4g

揚げない酢豚by草津市

揚げずに手軽に酢豚が作れます。お肉を巻いて片栗粉をつけることでタレが絡みやすく、しっとりと仕上がります。子どもから高齢者まで、どの年代の方にも噛みやすいよう工夫しました。
1人分 エネルギー301kcal 食塩相当量1.6g 食物繊維 1.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉(肩ロース 240 g
  2. しょうゆ 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ピーマン 1個
  7. パプリカ(赤・黄) 各1/2個
  8. 玉ねぎ 1個
  9. A.酢 大さじ2
  10. A.砂糖 大さじ1.5
  11. A.ケチャップ 大さじ1.5
  12. A.しょうゆ 小さじ2
  13. A.鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. A.片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aの調味料をすべてよく混ぜておく。

  2. 2

    ピーマン・パプリカ(赤・黄)・タマネギは一口大に切る。

  3. 3

    豚肉は1枚を横半分に切り、くるくる巻いて一口大にする。

  4. 4

    3.にしょうゆ、砂糖を混ぜ合わせ、さらに片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を熱して4.を加え、途中返しながら中火で3~4分焼き付ける。

  6. 6

    2.の野菜を加えて中火で炒める。火が通れば1.の調味料を加えてとろみが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉を半分に切ってくるくる巻くと、ふんわりやわらかく仕上がります。巻いた豚肉に火が通りにくいのでフライパンに蓋をして(中まで)火を通しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草津市(滋賀県)
に公開
草津市では、誰もが生きがいを持ち健やかで幸せに暮らせる「健幸都市」づくりを進めるうえで市民自らが健全な食生活を日々実践できるよう、草津市産農産物等を使ったレシピ紹介や、食育関係のイベント情報、関係機関の食育推進の取り組みなどを積極的に発信します。草津市のホームページ http://www.city.kusatsu.shiga.jp/
もっと読む

似たレシピ