よもぎ白玉✿黒蜜きな粉かけ

ちょこ✪0214 @cook_40040100
湯がいたよもぎや市販のよもぎ粉で!
黒蜜と黄粉がとっても良く合って美味しいです✿作り置きの冷凍よもぎペーストで作りました
このレシピの生い立ち
次男が団子と白玉が大好物なので、食後に自ら作っています。
3~6は次男作 私は写真のみです(;^_^A
よもぎ白玉✿黒蜜きな粉かけ
湯がいたよもぎや市販のよもぎ粉で!
黒蜜と黄粉がとっても良く合って美味しいです✿作り置きの冷凍よもぎペーストで作りました
このレシピの生い立ち
次男が団子と白玉が大好物なので、食後に自ら作っています。
3~6は次男作 私は写真のみです(;^_^A
作り方
- 1
摘んだヨモギは水洗。茎を外し葉のみ塩又は重曹で茹でます。茹で加減は指でつまんでギュッとして潰れるくらい。
- 2
茹で上がったら水に漬け2~3回水を替えます。水分を切らずにFPにかけペースト状にします。小分けにして冷凍保存可
- 3
白玉粉とよもぎをボールにいれ水を少しずつ入れ耳たぶ位になるように手で練る。よもぎの水分が有るので調整して下さい。
- 4
小さめに丸め真ん中をへこます。
お鍋にお湯を沸騰させ白玉を湯の中へ入れます - 5
白玉が浮いてきたらザルにあげ、水で冷やします。
- 6
水気をしっかり切って盛り付け。
黄粉と黒蜜をかけたら出来上がり。 - 7
よもぎペースト
黒蜜はクックのお好きなレシピで作ってください。市販の黒蜜でもOKです - 8
こちらは、あんこ+きな粉+黒蜜で、美味しかったです♪
コツ・ポイント
③の硬さは【耳たぶ位】に水で調節してください。
よもぎペーストがない場合は、市販のよもぎ粉を使ってください。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪よもぎの白玉団子手作り黒蜜きな粉 簡単♪よもぎの白玉団子手作り黒蜜きな粉
茹でよもぎで、ID:19715165の白玉団子を作りました。手作り黒蜜ときな粉でさらに美味しくなりました。#よもぎ ★かずmama★ -
-
【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪ 【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪
モチモチの抹茶&白玉に黒蜜ときな粉をかけただけの簡単な和風スイーツ☆黒蜜ときな粉が白玉を優しく包みこんで美味しいですよ♪ bvivid -
-
激ウマ♡黒蜜ときなこのもちもち白玉♪ 激ウマ♡黒蜜ときなこのもちもち白玉♪
ちょっとおなかが空いたときに、お手軽で和風なおやつはいかがですか♪黒蜜の代わりに練乳をかけてもおいしいです☆+゚ Ayu*26 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24098482