簡単!豆乳味噌のクリームパスタ

グディ
グディ @cook_110156707

冷蔵庫の残り物でお手軽パスタ。今回の具材は乾燥あおさのりと冷凍保存していた納豆を使用しましたが、いろいろアレンジ可能です

このレシピの生い立ち
クリーム系パスタを簡単にすぐに食べたいと思い作りました。豆乳と味噌のコンビは抜群ですよ。

簡単!豆乳味噌のクリームパスタ

冷蔵庫の残り物でお手軽パスタ。今回の具材は乾燥あおさのりと冷凍保存していた納豆を使用しましたが、いろいろアレンジ可能です

このレシピの生い立ち
クリーム系パスタを簡単にすぐに食べたいと思い作りました。豆乳と味噌のコンビは抜群ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. (具材)
  3. 乾燥あおさのり 適量(お好みで)
  4. 納豆(冷凍保存したもの) 1パック
  5. (スープ)
  6. 豆乳(無調整) 80-100cc
  7. 味噌 小さじ1~1.5
  8. 塩コショウ 適量
  9. 醤油 お好みで隠し味に
  10. 小麦粉 小さじ1/2
  11. パスタの茹で汁 おたま1/2~1程度
  12. (飾り)
  13. 粒うに(瓶詰のものを使用。なければ省略可) 小さじ1
  14. 刻みのり 適量
  15. (炒める時用)
  16. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    まずはパスタをゆでるためのお湯を沸かす(塩を少量いれます)

  2. 2

    乾燥あおさのりを水に戻す

  3. 3

    冷凍保存していた納豆1パックを流水で洗い、ぬめりをとる。

  4. 4

    豆乳、味噌、塩コショウ、(醤油はお好みで)を混ぜておく。塩コショウは薄めにして、出来上がりの時に追加してもよい。

  5. 5

    ここでパスタをゆで始める。また、フライパンにオリーブオイルを入れ熱する。

  6. 6

    まずは納豆を軽く炒める。

  7. 7

    次に水に戻したあおさのりをいれる。

  8. 8

    4で作っていたスープを入れて、クツクツと煮立ったところで小麦粉を入れ、だまにならないように手早く混ぜる。

  9. 9

    少し水気が足りないときは、パスタのゆで汁をおたま1/2~1程度(少しずつ入れると失敗しない)入れる。

  10. 10

    パスタを入れスープと絡める。味見をして薄いようなら塩コショウを。

  11. 11

    最後に器にもりつける。味のアクセントに瓶詰の粒うにを少量+きざみのりで完成

コツ・ポイント

パスタのゆで汁は少量でも足すことで、パスタとスープの馴染みがよくなります。今回の具材は納豆+あおさのりでしたが、エビやイカなどのシーフード、えのきやしめじなどのキノコ類でもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グディ
グディ @cook_110156707
に公開

似たレシピ