作り方
- 1
バターを軽くチンして柔らかくし、オーブンを170°に予熱
- 2
バターとグラニュー糖、卵白を入れ白くなるまでよく混ぜる
- 3
薄力粉を数回に分けて入れ都度よく混ぜ、絞りに入れる。絞りは100均で売ってます!
- 4
天板にクッキングを敷いて、絞りで好きな大きさ&形に絞り出す(写真は直径3cm程度、温まると伸びます)
- 5
オーブンで10分程度焼く、お好みの焼き加減で!
コツ・ポイント
焼き加減は見つつで。よく焼くとサクサク感、白と縁の茶色のコントラストを出す焼き加減も素敵です!
似たレシピ
-
卵白消費!混ぜて簡単ラングドシャ! 卵白消費!混ぜて簡単ラングドシャ!
サクサクで食べると止まらなくなる!おやつにとてもいいお菓子です!とっても美味しいです!材料も少ないのでとっても簡単です! 3姉妹☆長女☆ -
卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪ 卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪
殿堂入り感謝♥️わかりやすい分量と手順で簡単さくさく、美味しいラングドシャ♪卵白が余った時の卵白救済レシピとしてもぜひ♪ AyakoOOOOO -
-
-
三時のおやつに☆混ぜるだけでラングドシャ 三時のおやつに☆混ぜるだけでラングドシャ
混ぜるだけの簡単なラングドシャ☆チョコをかけたりしても美味しいよ♪プレゼントやホワイトデーのお返しにゼヒ。 pata31 -
余った卵白救済!簡単ラングドシャ 余った卵白救済!簡単ラングドシャ
人気検索トップ10入り!感謝❤︎(^o^)余った卵白を捨てるのは勿体無い!分量も手順も覚えやすい!プレゼントにも最適♪★chami☆
-
絶対さくさく♡秘密のラングドシャ 絶対さくさく♡秘密のラングドシャ
さくさく軽くて甘い、ラングドシャ♡でも不器用なのか、家で作るとどうしても湿気たような食感に…そこで試行錯誤を重ね、家で作ってもさくさくのラングドシャを実現しました。ポイントはハンドミキサーと焼き時間、そして冷まし方。ぜひお試しください。 mizu♡cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24100786