【離乳食】5か月から おさつ豆腐ペースト

国立市
国立市 @kunitachi

5か月以降におすすめの離乳食です。

このレシピの生い立ち
公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会

【離乳食】5か月から おさつ豆腐ペースト

5か月以降におすすめの離乳食です。

このレシピの生い立ち
公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6食分
  1. さつまいも 60g
  2. 絹ごし豆腐 30g
  3. だし汁 40ml

作り方

  1. 1

    さつまいもは良く洗い、5mmの厚さで輪切りにし、被るくらいの水と一緒に鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら絹ごし豆腐も加えて一緒にゆでる。絹ごし豆腐は2分程度で取り出し、つぶす。

  3. 3

    さらに6分さつまいもをゆで、やわらかくなったら取り出し、皮をむいてつぶす。

  4. 4

    さつまいも、絹ごし豆腐、だし汁を合わせてなめらかになったらできあがり。

コツ・ポイント

冷凍する場合は1週間程度で使い切りましょう。
豆腐は冷凍するとボソボソした食感になることがあります。加熱して解凍したあと、改めてすりばちなどですりつぶすと食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
国立市
国立市 @kunitachi
に公開
国立市公式キッチンです。「食の大切さを知ろう」「食を楽しもう」「食に関心を持とう」というテーマで、子どもたちに人気の給食レシピや、女性の健康づくりに役立つレシピ、メタボ対策のレシピなどをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ