サクッときすの天ぷら♪

ミント15♪ @cook_40373345
きすをサクッと揚げてみました♪さつま芋にちくわに大葉。ありあわせの具材ですがやっぱり揚げたては最高です😊今回はきすがメインです。
作り方
- 1
きすは鱗や内臓を取り出し、血合などの汚れを洗い流し、ペーパーで水気を拭き取った後、背開きにする。
- 2
冷水に薄力粉を入れて、衣を作る。
今回は卵は使っていません。混ぜ過ぎると衣がベタつく原因になるので
つつく様に混ぜる。 - 3
天ぷら鍋に油を入れ170℃に熱し、具材に衣をくぐらせて揚げ、しっかりと油を切る。サクッと温かい内にどうぞ〜🤗
コツ・ポイント
②の工程。
ついついきれいに混ぜたくなりますが、粘り気が出てしまうと、揚げた衣がベタついて重くなってしまうので、少々、だまが残ってる位の感じで、全然OKです(^^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いんげん消費に いんげんの天ぷら いんげん消費に いんげんの天ぷら
「いんげん」をメインに。冷蔵庫にあるちくわや魚肉ソーセージとセットにした天ぷらです。サクサクの揚げたてを召し上がれ。 ちょこっとLOVE -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24128783