ワンパン!豚こまとレンコンの甘酢炒め

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310

タレが絡んでご飯が進む、フライパンひとつで作る炒め物です。
今回は豚こま肉を使いましたが、お好みの部位に変更してもらってもかまいません!
また、レンコンは冷凍のものを使っても◎!

ワンパン!豚こまとレンコンの甘酢炒め

タレが絡んでご飯が進む、フライパンひとつで作る炒め物です。
今回は豚こま肉を使いましたが、お好みの部位に変更してもらってもかまいません!
また、レンコンは冷凍のものを使っても◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま肉(一口大に切る) 400g
  2. レンコン(1cm厚さの半月切りまたは輪切り) 500g
  3. A 塩 少々
  4. A こしょう 少々
  5. A 片栗粉 大さじ1
  6. B しょう油 大さじ2
  7. B 酢 大さじ2
  8. B 砂糖 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 小ねぎ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    豚こま肉とAをポリ袋に入れてもみ込む。

  2. 2

    フライパンに油をしき、レンコンを並べる。火をつけて、焼き目がついたらひっくり返してふたをし、火を通す。

  3. 3

    れんこんをフライパンの端に寄せ、空いたスペースで①を炒める。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、Bを加え全体を混ぜ合わせながら炒める。

  5. 5

    器に盛り、お好みで小ねぎをふる。

コツ・ポイント

●作り方①でポリ袋を使用しましたが、ボウルなどで代用してもかまいません!
●豚肉に片栗粉をまぶしてから炒めると、程よくタレが絡んで◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310
に公開
●管理栄養士●日本ロジカル調理協会 認定講師プロ野球「オリックス・バファローズ」でのサポート経験をもとにアスリート・ジュニアアスリートをサポートする皆さんを【料理で応援したい!】それが私の想いです。手作りしたいけどハードルが高そう・難しそうそう思っているサポーターのお手伝いができるよう基本の調味料を中心に、難しい作業は簡単に。冷凍品や麺つゆなどを使うのを躊躇しがちな方にも寄り添います
もっと読む

似たレシピ