意外と簡単【鯛のデュグレレ】フランス料理

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

鯛がフワフワでとっても美味しい『鯛のデュグレレ』です。旨味たっぷりなソースを絡めて食べます。
デュグレレ=白身魚等をトマト・玉ねぎなどと白ワインで煮て、バターをたっぷり加えたフランス料理です。

意外と簡単【鯛のデュグレレ】フランス料理

鯛がフワフワでとっても美味しい『鯛のデュグレレ』です。旨味たっぷりなソースを絡めて食べます。
デュグレレ=白身魚等をトマト・玉ねぎなどと白ワインで煮て、バターをたっぷり加えたフランス料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 真鯛切り身 4切れ(450g)
  2. トマト(完熟) 1個(150g)
  3. マッシュルーム(薄切り) 1パック(100g)
  4. 玉ねぎ(微塵) 1/4個(50g)
  5. にんにく(微塵) 大1〜2片
  6. 味付塩こしょう しっかりめ
  7. オリーブオイル 小匙2
  8. 白ワイン 80ml
  9. バター 50g
  10. コンソメ顆粒 小匙1/3
  11. レモン 大匙1.5
  12. ●パセリ(微塵) 適量
  13. バター(仕上げ用) 10g
  14. 粗挽き胡椒 適量
  15. セリ(微塵)(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    鯛の水気を拭き取り、全体に塩こしょうをしっかりめに振る。トマトはヘタを取り除き、微塵切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷き、玉ねぎ・にんにく→マッシュルームを広げて、鯛を並べる(皮目上)。

  3. 3

    白ワインを回し入れて蓋をして中火に掛ける。煮立ってから7〜8分、鯛に火が通るまで蒸し焼きにする。

  4. 4

    蓋を外して鯛を取り出し、水気が少なくなるまで煮詰める。

  5. 5

    バター・コンソメ・トマトを加えて2分程煮詰める。●を加えてサッと炒め合わせて火を止め、バターを加える。

  6. 6

    器に鯛を盛り、5を回し掛けて粗挽き胡椒・パセリを散らす。

コツ・ポイント

今回、手軽な『味付塩こしょう』を使用しました。無ければ塩(又はハーブソルト)・胡椒を其々振ってください。両面しっかりめに振ります。
切った際に出たトマトの水分は加えずに使用しています。
味を見て薄ければ塩(分量外)で調整をお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ