酸豆炒肉末 

tacci’s
tacci’s @cook_40374935

乳酸発酵ササゲの挽き肉炒

とても、ご飯によく合う!

酸豆炒肉末 

乳酸発酵ササゲの挽き肉炒

とても、ご飯によく合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酸豆角 100-150g
  2. 豚肉挽肉肉 100-150g
  3. ※基本は豚肉ですが
  4. お好きな肉挽肉
  5. お肉の下味
  6. 中国の醤油 生抽 小さじ1
  7. 中国の醤油 老抽 小さじ1/4-1/2
  8. にんにく みじん切り 一欠片
  9. 生姜 みじん切り 一欠片1/2
  10. ブラックペッパー 少々
  11. 五香粉 2振り
  12. こちらはお好みの量で
  13. 酒醸 小さじ1/2
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 白ごま 小さじ1
  16. 炒め途中での調味料
  17. 豆板醤 小さじ1/2
  18. 甜麺醤 小さじ1/2
  19. 小ネギ 小口切り 適量
  20. 唐辛子 ぶつ切り 3本
  21. こちらもお好みの辛さで

作り方

  1. 1

    酸豆角の作り方
    こちらは色んなやり方で試行錯誤中
    その中で、、

  2. 2

    お米の研ぎ汁を使う
    研ぎ汁に対して自然塩は4%で生姜のスライス、白酒、ローリエ、
    黒胡椒のホールなどを入れて1週間

  3. 3

    ひき肉に下味をしておく。フライパンに油といた炒め用調味料を入れる香りが立ちましたら豆板醤と甜麺醤を入れて炒める。

  4. 4

    下味したひき肉を戻してして炒める。ひき肉を程よく炒まりましたら取り上げてタッパーに

  5. 5

    フライパンはそのままで酸豆角を入れて炒める。程よく炒まりましたらひき肉を戻して絡め炒める。唐辛子、ネギを散らす。

コツ・ポイント

もし、酸豆角が作るのが億劫なら、インゲンで代用しても良い。その場合、塩ひとつまみ、酢小さじ1をインゲンの時に炒め途中で追加してください。人によって、ピリ辛です。苦手な方は豆板醤と唐辛子は本当に少なくしてください。違う味付けはまたの機会に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tacci’s
tacci’s @cook_40374935
に公開
最近、こちらに登録して備忘録に趣味で色々な料理を気まぐれに。。Instagram にtacci1729で
もっと読む

似たレシピ