作り方
- 1
円空里芋は皮をむき、洗ってから一口大に切る。洗ったお米に円空里芋を入れて炊飯モードで炊く。★は混ぜ合わせておく。
- 2
炊きあがったご飯をすりこぎでつぶす。
- 3
10等分に分ける。1つずつ丸め、火が通りやすいように平たくして両面焼き色を付ける。
- 4
3に★をつけて両面焼く。
コツ・ポイント
里芋でも作れます。ご飯をすりこぎでつぶすときは、円空里芋がご飯全体になじむ様に潰しましょう。<ひとりあたり>エネルギー144kcal、たんぱく質3.1g、脂質0.3g、炭水化物33.6g、食物繊維総量2.0g、食塩相当量1.3g
似たレシピ
-
-
-
岐阜県の郷土料理いももち♡里芋でもちもち 岐阜県の郷土料理いももち♡里芋でもちもち
ケンミンショーでも紹介された岐阜県の郷土料理です!生姜じょうゆが定番ですが、今回は五平餅のタレを塗って香ばしく焼きました kotosank -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24161177