米油でずっとザクザク☆ピリ辛ごぼう揚げ

おつまみに作ったごぼう揚げが、写真撮る前に食べられてしまいました
恐らく、トップ写真から10本のごぼうは消えています笑
テーブルの上に出す前に無くなる程、ウチでは大人気な激ウマスナックです♪
ごぼう本来の食感にピリ辛な味つけ、片栗粉をまぶし、ザクザク感が強調!
また、米油を使っているので、いつまでもザクザク食感が楽しめるのも最大の特徴
しかも、めっちゃ簡単
袋の中で混ぜるだけ
本格的な揚げ物ではないので、キッチンが散らからないのも嬉しい
忙しい朝のお弁当にも◎
安心して詰められますよ
最後、岩塩、黒胡椒でお好みの味に♪黒胡椒はたっぷりがいいですね!
ザクザク食感を楽しみたい方に、オススメです♡
米油でずっとザクザク☆ピリ辛ごぼう揚げ
おつまみに作ったごぼう揚げが、写真撮る前に食べられてしまいました
恐らく、トップ写真から10本のごぼうは消えています笑
テーブルの上に出す前に無くなる程、ウチでは大人気な激ウマスナックです♪
ごぼう本来の食感にピリ辛な味つけ、片栗粉をまぶし、ザクザク感が強調!
また、米油を使っているので、いつまでもザクザク食感が楽しめるのも最大の特徴
しかも、めっちゃ簡単
袋の中で混ぜるだけ
本格的な揚げ物ではないので、キッチンが散らからないのも嬉しい
忙しい朝のお弁当にも◎
安心して詰められますよ
最後、岩塩、黒胡椒でお好みの味に♪黒胡椒はたっぷりがいいですね!
ザクザク食感を楽しみたい方に、オススメです♡
作り方
- 1
ごぼうをカットし、更に8等分にカット
袋にごぼう、※を入れ揉みこむ
片栗粉をまぶす - 2
熱したこめ油に、ごぼうを入れ、中火で5分揚げる
ペーパーにのせ、岩塩黒胡椒をふり出来上がり♪
黒胡椒はたっぷりがオススメ
コツ・ポイント
Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』 料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ
似たレシピ
-
カレーフレークdeえのきザクザク☆弁当 カレーフレークdeえのきザクザク☆弁当
カレーフレーク、余ってませんか?ガーリック風味のザクザクえのきを、存分に楽しみましょう作り方はとっても簡単ほったらかしで、ザクザク食感が続きますお弁当にいれましたザクザク食感と、カレー味が続いていて、とっても美味しかったそうです 元外交官夫人のレシピ -
豆腐&鶏挽肉でチキンナゲット☆ダイエット 豆腐&鶏挽肉でチキンナゲット☆ダイエット
包丁不要、手が汚れないポリ袋の中で、材料を混ぜるだけなので、とっても簡単ですでも夕食に出すと、家族の奪い合いが凄いですそれを見ると、疲れが消え癒されます疲れちゃった日にいかがですか?お弁当にもよく作っているので、寝ぼけていてもできます(笑)ダイエット中でも、罪悪感なく食べられますので、今日の夕食にいかがでしょうか?Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』 料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ 元外交官夫人のレシピ -
洋風牛蒡ベーコン★にんにくペッパー★弁当 洋風牛蒡ベーコン★にんにくペッパー★弁当
牛蒡のコリコリ感が大好き♡やっぱりシンプルが一番♪牛蒡好きな方に試して欲しいです♪夕食10分で出来上がり 元外交官夫人のレシピ -
-
-
【最高のおつまみ】ごぼうの唐揚げ 【最高のおつまみ】ごぼうの唐揚げ
漬けダレを染み込ませたごぼうに片栗粉をまぶして揚げるだけ。揚げ物なのにいくらでも食べられる!簡単で美味しいおつまみです! 会社員タカ -
米粉と米油deザクザクにんじん☆のり塩 米粉と米油deザクザクにんじん☆のり塩
食感よく香ばしい人参です肉と共に添えものとして、オーブン焼きをしたことがあり、メインのお肉より売れ行きが良かったのを思い出しました今回フライパンで手軽に作る事を考えましたオーブン焼きは、スチーム効果の後にカラカラになるのをヒントに、最後の片栗粉をまぶす前に、米粉と水で片栗粉がたくさんつきやすくしてみました米粉は分量を工夫すれば、モチモチにはなりませんザクザクした野菜にハマっているので、こめ油をふりかけて焼きました片栗粉がしっとりするのを防ぐために、触らず勝手にカラカラになるのを待ちました青のりにしたのは、お弁当に持っていく家族がのり塩味が大好きなので、たっぷりかけてあげました咀嚼がたのしい♪想像以上に旨 元外交官夫人のレシピ -
-
大人気さつま揚げとごぼうの大葉揚げ☆弁当 大人気さつま揚げとごぼうの大葉揚げ☆弁当
天ぷらより大変じゃない、朝作ってお弁当に入れられるおかずを考えました季節のゴボウと薩摩揚げの食感の組み合わせが楽しくて、シンプルな味付けでも満足感が高いです薄味でもおいしくなるコツは、大葉です爽やかさと、時間が経っても油っぽく感じさせない効果があります殺菌効果も期待できるので、お弁当に最適です少量のこめ油で済むので、後片付けも楽チンこめ油も時間が経っても美味しさが続くのでオススメです♪ゴボウのパリカリ感と、薩摩揚げのシャクシャク感がたまらない、かき揚げ風のおかずは、うどんが主食のお弁当に合わせました米不足だったので、そうしましたが、白米に◎おつまみにも最高です家族食べ出したら、一瞬で無くなりました!大人気です♡ 元外交官夫人のレシピ -
やみつきザクザクポテト☆ガレット☆お弁当 やみつきザクザクポテト☆ガレット☆お弁当
以前にさつま芋で作ったガレットのレシピがクックパッドニュースで取り上げられ、たくさんの方に作っていただきました今回、じゃがいもに代えて作ってみましたさつま芋は甘さがあり、カリカリ食感になるので、今回は塩こんぶを加えてしょっぱい系ザクザク食感にしました小さく広げているので、両面5分以内で出来上がります中火で焼きましたぜひ、お弁当にも入れてくださいねInstagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』 料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ