はまち、イナダの酢しめで簡単!散らし寿司

にゃんとデリシャス @cook_41240419
今回はイナダの酢しめを使いましたがお好きな具材でお作り下さい。卵ときゅうりとミニトマトだけの簡単な節約散らし寿司です。お魚を変更したり、お好みで具材を増やしてください。福来魚マスターを目指しています。 にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。
はまち、イナダの酢しめで簡単!散らし寿司
今回はイナダの酢しめを使いましたがお好きな具材でお作り下さい。卵ときゅうりとミニトマトだけの簡単な節約散らし寿司です。お魚を変更したり、お好みで具材を増やしてください。福来魚マスターを目指しています。 にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。
作り方
- 1
イナダの酢しめを作ります。作り方、材料はこちらのIDをクリックしてご覧下さい。ID24185055
- 2
きゅうりをスライサーでスライスし、塩をかけ、塩もみして置いておきます。
- 3
ボールに●の調味料を混ぜておいたものを3合のご飯にかけて混ぜ合わせ、冷ましておきます。
- 4
卵を割り、◯の調味料を混ぜてこします。
- 5
フライパンにサラダ油をひき、薄く卵を流し、弱火で焼いてはがします。
- 6
薄く焼いた卵をくるくる丸めて錦糸卵にします。
- 7
きゅうりの水分を絞り、ミニトマトを切ります。
- 8
ご飯の上に出来た具材を乗せて白ごまをかけて完成です。
コツ・ポイント
錦糸卵ときゅうりとトマトとお好きな具材で出来ちゃうお寿司!簡単で豪華です。
似たレシピ
-
-
-
-
ポン酢で簡単!鮭のちらし寿司!! ポン酢で簡単!鮭のちらし寿司!!
ポン酢で簡単に作る酢飯でちらし寿司です!鮭、きゅうり、卵で春色なちらし寿司!もちろんお好きな具材でもおすすめです! もぐもぐチャンネル -
-
-
市販品五目+五目で、節約十目ちらし寿司! 市販品五目+五目で、節約十目ちらし寿司!
市販の五目ちらし寿司に、キュウリ、カニかま、竹輪、玉子焼き、刻みのりの安い具材、五目をプラスして、節約の十目ちらし寿司! クックまいななパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24185095