簡単!寿司酢ではまち、イナダの酢しめ!

にゃんとデリシャス @cook_41240419
昆布と寿司酢でしめたイナダはご飯のおかずにとっても合います。お寿司にしても良いですね。福来魚マスターを目指しています。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。
簡単!寿司酢ではまち、イナダの酢しめ!
昆布と寿司酢でしめたイナダはご飯のおかずにとっても合います。お寿司にしても良いですね。福来魚マスターを目指しています。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。
作り方
- 1
イナダをさばきます。ID24051979 IDをクリックしてご覧下さい。切ってもいいですし、さくのまま酢しめにしても!
- 2
調味料を混ぜ寿司酢を作ります。
- 3
イナダを寿司酢にかけます。
- 4
お好みの昆布を加えて冷蔵庫でお好みの時間漬けます。
- 5
水分を切り、お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
昆布は食べられるものが良いですね!
似たレシピ
-
-
やみつき!はまち、イナダの旨い!なめろう やみつき!はまち、イナダの旨い!なめろう
ぶりの幼魚のイナダ、お刺身も良いけど、なめろうもいいですね!やみつきの美味しさです。一度作ってみてください。★キャンプ飯でもいいですね。福来魚マスターを目指しています。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
-
寿司酢が無くても大丈夫 普通の酢でOK 寿司酢が無くても大丈夫 普通の酢でOK
すし酢 便利でおいしいですよね!(^^)!買い忘れの時もあわてないで 酢・塩砂糖昆布があれば 美味しくできますよ 恭次君の奥さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24185055