焼き鮭の和風きのこあんかけ-レシピのメイン写真

焼き鮭の和風きのこあんかけ

ユウキ(kwi)
ユウキ(kwi) @cook_40459770
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 2.3切れ
  2. ひとつまみ
  3. 大1
  4. 塩こしょう 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. サラダ油 大1
  7. しめじ 1/2
  8. ごま 大3
  9. 片栗粉 大1/2
  10. かいわれ お好み
  11. A
  12. 140ml
  13. めんつゆ 大3

作り方

  1. 1

    鮭の切り身に塩と酒をふり、しばらく置いておく。その後、水気をキッチンペーパーでふき取る。

  2. 2

    しめじとえのきは石突を取り、小房に分ける。えのきはさらに半分に切る。

  3. 3

    小さめのフライパンにごま油を熱し、きのこを炒める

  4. 4

    Aを加え沸騰したら火を止める。片栗粉を水(大1)でよく溶き、回し入れ全体をよくかき混ぜてとろみをつける

  5. 5

    鮭に塩胡椒を軽くふり、小麦粉を薄くまぶす

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱し、強めの中火で片面2分~2分半ずつ焼き色がつくまで両面こんがりと焼く

  7. 7

    鮭を盛り、きのこあんをかけ、お好みでかいわれを散らす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユウキ(kwi)
ユウキ(kwi) @cook_40459770
に公開
クックパッド最強
もっと読む

似たレシピ