作り方
- 1
鮭の切り身に塩と酒をふり、しばらく置いておく。その後、水気をキッチンペーパーでふき取る。
- 2
しめじとえのきは石突を取り、小房に分ける。えのきはさらに半分に切る。
- 3
小さめのフライパンにごま油を熱し、きのこを炒める
- 4
Aを加え沸騰したら火を止める。片栗粉を水(大1)でよく溶き、回し入れ全体をよくかき混ぜてとろみをつける
- 5
鮭に塩胡椒を軽くふり、小麦粉を薄くまぶす
- 6
フライパンにサラダ油を熱し、強めの中火で片面2分~2分半ずつ焼き色がつくまで両面こんがりと焼く
- 7
鮭を盛り、きのこあんをかけ、お好みでかいわれを散らす
似たレシピ
-
秋鮭の梅風味バター焼き きのこあんかけ 秋鮭の梅風味バター焼き きのこあんかけ
秋鮭に梅肉をすり込んだものをバター焼きにし、きのことネギをひと煮立ちさせた甘めのあんかけを加えました。りらっくまめまめ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24190528