いなり寿司と鶏胸肉の照焼弁当

戦うコックサン @cook_40033537
糖尿病対策とダイエットの為の弁当を作りました。
完璧を求めずザックリと作るのがおいら流💯💮手を抜くところは真剣に抜きまくります(笑)
いなり寿司と鶏胸肉の照焼弁当
糖尿病対策とダイエットの為の弁当を作りました。
完璧を求めずザックリと作るのがおいら流💯💮手を抜くところは真剣に抜きまくります(笑)
作り方
- 1
耐熱容器にオートミールと水を入れラップをして600wで2分加熱
1度取りだしひとまぜしてさらに1分加熱する - 2
ご飯と①を混ぜ"すしのこ"を振って切るように混ぜ合わせる
- 3
6等分していなり揚げに詰める
- 4
鶏肉は皮をとり観音開きで切り開き厚さを均等にしたら〇の調味液に漬ける
- 5
キノコをフライパンで乾煎りしてやきつける。1度取りだし、サラダ油小さじ1を足して④の鶏肉を焼く
- 6
焼色が着いたら裏返し取り出したキノコと漬け汁を加えフタをして火を通す(弱火)
- 7
桜えびは耐熱容器に入れ600wで20秒レンチンして粗く刻む
- 8
卵を割りほぐし桜えびからの材料を全て混ぜ合わせ、焼く
- 9
ワカメとオクラはサッと湯がき、食べやすく切ってからポン酢で和えて
シラスを飾る - 10
全てを弁当箱に盛り付けて完成!✨
総カロリーは632kcal塩分量4.2g(あすけん調べ)
コツ・ポイント
市販品で楽出来る所は楽をする! 計量すべき所はしっかり計る。スキマを埋めるならカロリー0の食材で!! ※すしのこは商品名です
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏肉のごま照焼き弁当 21/12.22 鶏肉のごま照焼き弁当 21/12.22
高校生男子、旦那さんのお弁当。いつもの照焼きをごま風味に♪ かぼちゃといい、美肌メニュー✨笑 好評でした\(^^)/ *ミニトマト* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24190679