米粉の丸パン

☆コモドドラゴン☆
☆コモドドラゴン☆ @cook_40109255

米粉のパン屋さんに聞いたレシピを再現
もっちりフワフワの米粉の丸パン
369

米粉の丸パン

米粉のパン屋さんに聞いたレシピを再現
もっちりフワフワの米粉の丸パン
369

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8〜9個
  1. ⭐︎米粉(ミズホチカラ) 200g
  2. ⭐︎サイリウム 6g
  3. ⭐︎片栗粉 10g
  4. ★砂糖(きび糖・甜菜糖) 20g
  5. ドライイースト(赤サフ) 5g
  6. ★天日塩 4g
  7. お湯(50℃) 190ml
  8. マカダミアナッツ油(米油などでも) 10ml

作り方

  1. 1

    ボウルに⭐︎を泡立て器などでよく混ぜておく

  2. 2

    ①のボウルに★を入れる
    砂糖とイーストは隣に
    塩とイーストは離して入れる
    (近づけると発酵が抑制されるため)

  3. 3

    お砂糖とイーストめがけてお湯を入れる。
    ゴムベラで混ぜる

  4. 4

    油を入れ、手に少しつくかつかないかくらいにまで調整(モサモサするならお湯を入れる)

  5. 5

    馴染んできたら手で捏ねる(10分)
    生地につやと弾力がでてきたら良い状態

  6. 6

    こねあがった生地を50gずつ丸める
    と、8個とハンパが少しできます

  7. 7

    手で丸めてクッキングシートの上に並べていく
    お餅を丸めるように、シワを裏面に、トゥルンとした感じになるように

  8. 8

    水の入った霧吹きで4~5プッシュ、水を吹きかける
    ふんわりとラップし密封

  9. 9

    45℃で20分発酵→取り出す時に予熱190℃

  10. 10

    発酵後ハケで表面に油を塗り、深めに切り込み(クープ)を入れる

  11. 11

    予熱が完了したら、190℃で15分焼成

  12. 12

    焼き上がったぱんの粗熱が少しとれたら乾燥を防ぐためラップをして密封する
    粗熱が完全にとれたらジップロックに入れ完成

コツ・ポイント

サイリウムは水に触れるとすぐに固まるので、必ず先に混ぜること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆コモドドラゴン☆
に公開

似たレシピ