晩菊風の醤油漬け

つぐみ
つぐみ @cook_40096779

晩菊と言う菊入りのお漬物が好きですが高いので
Qちゃん漬けにヒントを得て作ってみました
菊の香りが立ってる醤油漬けです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10人分くらい
  1. 黄色い食用菊 1パック
  2. きゅうり 10本
  3. 人参 1本
  4. *醤油 400cc
  5. *みりん 400cc
  6. *穀物酢 150cc
  7. *輪切り唐辛子 2本分
  8. 昆布 8センチ
  9. 大さじ1
  10. 生姜大きいの ひとかけら
  11. キビ砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    きゅうりは8mm位に切る

  2. 2

    人参はイチョウ切りにする

  3. 3

    人参ときゅうりはボールに入れて塩をして1時間置いて水を切る

  4. 4

    生姜は千切りにしておく、昆布は2センチくらいに切って置く

  5. 5

    鍋に*を入れて沸騰させる

  6. 6

    火を止めて
    きゅうり、人参、菊の花、生姜、昆布入れて沸騰したら火を止めて半日置いて冷ましてザルでつけ汁と分けて出来上がり

  7. 7

    このつけ汁もったいないので
    沸騰させて洗ったペットボトルに詰めて
    大根と菊を漬けたりしたいな

  8. 8

    今回は青パパイヤをスライサーで切って
    漬け汁で和えました、
    一番左がパパイヤ醤油漬けです

コツ・ポイント

Qちゃん漬けを参考に今回初めて作りました、甘酸っぱく仕上げるのがコツです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

つぐみ
つぐみ @cook_40096779
に公開
お料理と食べるのが大好きです孤独のグルメを良く見ます食べ歩きも好きで再現したりしてますまた再開しましたよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ