和風きのこパスタ Ver.2

Gonbao
Gonbao @gonbao

きのこを、空焼きして香りを立たせてから作った和風きのこスパゲッティです。

参考レシピ:
衝撃の調理法|キノコの美味しさに感動する【ペペロンチーノ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LT0NoihskPY

和風きのこパスタ Ver.2

きのこを、空焼きして香りを立たせてから作った和風きのこスパゲッティです。

参考レシピ:
衝撃の調理法|キノコの美味しさに感動する【ペペロンチーノ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LT0NoihskPY

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 80g
  2. 舞茸(ほぐす) 40g
  3. ぶなしめじ(ほぐす) 40g
  4. 椎茸(大きめの削ぎ切り) 2個
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. 唐辛子(半割、種は除く) 1本
  7. イタリアンセリ 2枝
  8. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  9. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    スパゲッティは1%の塩を加えたお湯で指定時間-30秒で茹でる。

  2. 2

    フライパンにきのこを並べ、パセリの茎と一緒に空焼きして、焦げ目を付け一旦取り出す。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油、にんにく、唐辛子、パセリの茎を入れ火にかける。

  4. 4

    きのこを戻し入れ炒め合わせ、パスタの茹で汁、パセリを加え少し煮込み味を調える(パセリの茎は取り除く)。

  5. 5

    茹で上がったスパゲッティを加え混ぜ合わせれば出来上がり。

コツ・ポイント

3種類のきのこ(お好みの)を使うと味に深みが出る。普通は最初から、きのこもオリーブ油で炒めてソースにするが、空焼きで焼き色を付けてからつくる方法で作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ