小松菜が主役☆ザクザクぶっかけガーリック

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

最後に、ジュッとガーリックごま油をかけるのがポイント
中華でよくやる方法を、お鍋でアレンジしてみました
香りが部屋中を包み、見た目にもごちそう感がでます
ザクザク食感もお楽しみに♪

不満な点は、鍋の他にフライパンを使ってしまう事
洗い物が大変です…ただ、やってみる価値がある料理です♡
ぜひ、体力がある時に試していただきたい
私は、小さなフライパンや卵焼き器を使用します

小松菜は灰汁が出ないので、生のまま入れられてオススメな野菜です

〆は冷凍うどん、いかがでしょうか?
ガーリックごま油は、かけずにそのままシンプルな鍋にしても、さっぱりしてこちらも絶品です

小松菜が主役☆ザクザクぶっかけガーリック

最後に、ジュッとガーリックごま油をかけるのがポイント
中華でよくやる方法を、お鍋でアレンジしてみました
香りが部屋中を包み、見た目にもごちそう感がでます
ザクザク食感もお楽しみに♪

不満な点は、鍋の他にフライパンを使ってしまう事
洗い物が大変です…ただ、やってみる価値がある料理です♡
ぜひ、体力がある時に試していただきたい
私は、小さなフライパンや卵焼き器を使用します

小松菜は灰汁が出ないので、生のまま入れられてオススメな野菜です

〆は冷凍うどん、いかがでしょうか?
ガーリックごま油は、かけずにそのままシンプルな鍋にしても、さっぱりしてこちらも絶品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1袋
  2. 鶏ガラ顆粒 大さじ1
  3. ※醤油 大さじ1/2
  4. ※黒胡椒 適量
  5. ※水 700cc
  6. 豚バラ 120g
  7. ごま 大さじ2
  8. ニンニク 2かけ

作り方

  1. 1

    小松菜を洗って、ザクザク大きめにカット
    鍋に※を入れ煮たったら、肉を入れる

    小松菜を入れる
    分離外の豆腐等入れてもOk

  2. 2

    小さなフライパンに、みじん切りしたニンニク、ごま油を入れ火をつける
    ニンニクの薫りが出たら、1にかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』       料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます       がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ