
作り方
- 1
白菜をラップで包み、600w5分半。水で洗い水気を絞る。人参、パプリカは細切り、いんげんは長ければ半分に切る。
- 2
白菜の芯を切り、1枚ずつ剥がす。(芯部分が分厚ければ削ぎ、細切りにして一緒に巻く。)
- 3
豚バラを重ね塩コショウ、野菜を乗せて手前からくるくる巻き、楊枝で数箇所刺して留める。
- 4
半分(大きいのは3等分)にして鍋にギュウギュウに詰め込み、aを注いで火にかける。
- 5
沸騰したらアクを取って中火弱で10分ほど煮る。お好みで味ぽんやだし醤油、柚子胡椒など添えてどうぞ!
似たレシピ
-
白菜たっぷり~簡単★ロール白菜おでん 白菜たっぷり~簡単★ロール白菜おでん
具材を白菜で巻いたとっても簡単なアレンジおでんです。具材からたっぷりだしが出て、とっても美味しいです。 140㎝わんたるママ -
おでん嫌い一家のおでん☆ロール白菜入り おでん嫌い一家のおでん☆ロール白菜入り
活力鍋で簡単にできちゃう☆勿論普通のお鍋でもOKです。とろっとろロール白菜入りで、おでん嫌いな方おススメでーす♪ 亮の妻 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24233732