とっても簡単★長芋の醤油ソテー

彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860

皮を剥く時に要注意!それがクリアできたらもう簡単。ワンパン。あと一品に。ごはんのお供。酒のあて。肴。おもてなしにも。知って得するレシピです♪

とっても簡単★長芋の醤油ソテー

皮を剥く時に要注意!それがクリアできたらもう簡単。ワンパン。あと一品に。ごはんのお供。酒のあて。肴。おもてなしにも。知って得するレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要な分
  1. 長芋 適量
  2. バター 目安1〜2かけら
  3. 醤油 目安ひとまわし

作り方

  1. 1

    長芋をざっくり5センチ間隔で切り、立てて皮を削り、4等分する。

  2. 2

    1️⃣とバターをフライパンに入れ、中火でバターが溶けきるまで箸などで絡めながら炒める。

  3. 3

    醤油をまわしかけ、少しかまったら火を止めて器に盛ったら、出来上がり♪

  4. 4

    【豆知識】ソテーは別名バター焼き、バター炒め、オイル焼き(オ・ブールau beurre)などの料理名でよばれる。

  5. 5

    ▼皮付き輪切り版の画像▼

コツ・ポイント

・長芋はぬるぬるして滑るので、皮を削る際は重々に気をつけてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860
に公開
閲覧、つくれぽ、ありがとうございます。夢のひとつは可愛いお嫁さん。美味しいものを作るのも、食べるのも大好きです。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ