鶏肉としめじの中華風梅にんにく煮込み

日本エルブ
日本エルブ @cook_40429868

相性の良い梅肉とにんにくに紹興酒を加えたタレで

鶏肉を柔らかく煮込みました。

梅肉の酸味とほんのりとにんにくのコクが感れられる一品です。

仕上げの花椒とごま油で香り良く仕上げました。

鶏肉としめじの中華風梅にんにく煮込み

相性の良い梅肉とにんにくに紹興酒を加えたタレで

鶏肉を柔らかく煮込みました。

梅肉の酸味とほんのりとにんにくのコクが感れられる一品です。

仕上げの花椒とごま油で香り良く仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉(一口大カット) 300g
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. ☆醤油 小さじ1/2
  4. ☆紹興酒 小さじ1
  5. ☆ブラックペッパー(細挽) 少々
  6. 小麦粉 適量
  7. サラダ油 大さじ1
  8. しめじ(石突を落としてほぐす) 1株
  9. 小松菜(5㎝ぶつ切り) 1株
  10. 香味たれ
  11. 白ねぎ(2cmカット) 80g
  12. しょうが(薄スライス 8g
  13. にんにく(つぶし) 2粒
  14. サラダ油 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 胡椒 少々
  17. 梅干し(10~15%塩分のもの) 2粒
  18. 300㎖
  19. ごま 適量
  20. 花椒粉 適量
  21. 切りごま 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大にカットしビニール袋に入れ、☆の調味料を入れ、袋の口を閉じてよく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。

  2. 2

    ボウルにタレ用の砂糖、紹興酒、胡椒、梅干しを入れ、梅干しを箸でほぐして種を取り除き混ぜ合わせておく。

  3. 3

    バットに「1」の鶏肉を取り出し、小麦粉を全体的に塗す。フライパンにサラダ油を入れ熱し、鶏肉を皮目を下にして並べる。

  4. 4

    焼き色が付いたら裏返し、両面をこんがりきつね色に焼く。バットに取り、余分な油は落とす。

  5. 5

    フライパンの油は捨てて、キッチンペーパーで拭きとる。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を加え熱し、ネギ、生姜、にんにくを加え炒める。

  7. 7

    香りが立ってきたら、「4」の鶏肉と混ぜておいたタレ、水300㎖、しめじを加えて蓋をし12~15分煮込む。

  8. 8

    青菜を加えて味が馴染むまで煮込み、ひと煮立ちさせたらごま油をまわしかける。

  9. 9

    器に盛りつけ、花椒粉と切りごまを振りかけて完成。

  10. 10

    ※このメニューにはにんにくホールを使用しています。

コツ・ポイント

◎下味を付けた鶏肉はよく揉み込み最低でも20分以上寝かせて味を染み込ませることがポイント!
◎鶏肉は「鍋用・唐揚げ用」にカットしてあるものでもOKです。
◎ねぎ、生姜、にんにくは香りが立つまでじっくり弱火で炒めるのと風味良く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本エルブ
日本エルブ @cook_40429868
に公開
日本エルブは、世界最大の産地「中国(山東省)」と、日本の最大の産地「青森」の“にんにく”を主体とした食材を扱っております。“にんにく”を使用したメニューを随時発信していきます!ホームぺージ:http://www.elubu.co.jp/Instagram:www.instagram.com/herbes_japon/
もっと読む

似たレシピ