おでん用⭐︎大根の下茹で レンジde時短

カニザベス🦀
カニザベス🦀 @kanizabeth

簡単に、より時短に…でも味の妥協はしたくない!との思いで辿り着いたレシピです笑
電子レンジで約10分♪
お米の研ぎ汁がなくてもOK

おでん用⭐︎大根の下茹で レンジde時短

簡単に、より時短に…でも味の妥協はしたくない!との思いで辿り着いたレシピです笑
電子レンジで約10分♪
お米の研ぎ汁がなくてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 米の研ぎ汁 200cc位
  3. 研ぎ汁が無い場合
  4. お米 大さじ1/2
  5. 200cc位

作り方

  1. 1

    大根は2〜3センチ位の厚さにし、皮をむきます

  2. 2

    裏表、2〜3mm十文字に切り目を入れます
    大根が大きい時は、半分に切るとさらに時短!笑

  3. 3

    耐熱皿に並べ、米の研ぎ汁を入れます。(大根が半分つかる位)
    研ぎ汁が無ければ、お米と水を入れます。写真はお米と水ver

  4. 4

    お米が水から出ないようにならし、ふんわりラップをかけて電子レンジで加熱。
    500wで7分 さらに600wで4分

  5. 5

    やけどに気をつけて取り出し、お米を取り除いて完成

  6. 6

    大根は熱いまま冷たいつゆにドボンとつけると温度差で早く味がしみます♪

コツ・ポイント

電子レンジで加熱する時、吹きこぼれに注意してください⚠️大きめの器かボウルを使うと良いと思います!
ぜひお試しあれ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カニザベス🦀
に公開
時短/冷凍/効率重視/管理栄養士素朴な料理・シンプルな味付けが好きです!笑少ない食材や調味料で、いかに美味しく、レパートリーを増やせるか考えながら楽しく食べています♪好き嫌いが多いので、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです☺️結婚10年目/旅行好き/共働き夫婦❤️
もっと読む

似たレシピ