【保育園給食】手羽先風唐揚げ

にじのいるか南葛西園 @cook_40299956
園で愛知県の郷土料理献立を提供した際に主菜としてこのメニューをとり入れました!
味付けもしっかりめなのでごはんが進みます♪
手羽先は骨がついていますが今回は鶏もも肉を使用したので骨もなくお子様でも安心してお召し上がり頂けます。
【保育園給食】手羽先風唐揚げ
園で愛知県の郷土料理献立を提供した際に主菜としてこのメニューをとり入れました!
味付けもしっかりめなのでごはんが進みます♪
手羽先は骨がついていますが今回は鶏もも肉を使用したので骨もなくお子様でも安心してお召し上がり頂けます。
作り方
- 1
肉は食べやすい大きさに切り調味料を合わせて30分以上漬け込みます。
- 2
1に片栗粉をまぶします。
- 3
油を熱し、温まったら鶏肉をあげていきます。カラッとして中までしっかり火が通ったら油から上げます。
- 4
タレの調味料のごま油といりごま以外を小鍋に合わせてひと煮立ちさせます。火から下したらごま油とゴマをいれ、ボウルに移します
- 5
揚がった鶏肉に4を味を見ながら少しづつかけて和えたら完成です!
コツ・ポイント
★タレの味がしっかりしているので⑤で和える際には調整しながらかけるのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
絶対にハマる♡スパイシー手羽先風唐揚げ 絶対にハマる♡スパイシー手羽先風唐揚げ
もも肉で作るから普通の手羽先唐揚げよりも手軽に作れるし、しっかり味だから白ご飯モリモリ!ビールはグビグビだよ♡ からあげビール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24289461