さつまいもとりんごのパウンドケーキ

みさcooking
みさcooking @cook_41157454

さつまいもとりんごのパウンドケーキが
作ってみたくて🫡

さつまいもとりんごのパウンドケーキ

さつまいもとりんごのパウンドケーキが
作ってみたくて🫡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セリア金型パウンドケーキ型1台分
  1. りんご 中1玉
  2. さつまいも(紅はるか) 1本
  3. グラニュー糖 大さじ1
  4. 無塩バター 100g
  5. グラニュー糖 100g
  6. 2個
  7. 薄力粉 100g
  8. ベーキングパウダー 5g
  9. 黒ごま 適量
  10. さつまいも(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは適当な大きさに切って
    水にさらし、柔らかくなるまで茹で
    潰しさつまいもペーストを作る。

  2. 2

    りんごを皮を剥き細かく切り、大さじ1の
    グラニュー糖をりんごにまぶし電子レンジで5分チンしてりんごのコンポートを作る。

  3. 3

    無塩バターをクリーム状に練りグラニュー糖100gを加えて混ぜモッタリふわっとするくらいまで混ぜる。

  4. 4

    卵2個を1個ずつ割入れてその都度良くまぜる。③が上手くできると分離しない。

  5. 5

    さつまいもペーストとりんごのコンポートを④に加えて混ぜる。

  6. 6

    ⑤に薄力粉・ベーキングパウダー・黒ごまを加えてさっくり切るような感じで混ぜ、
    粉っぽさが無くなりツヤが出るまで混ぜる。

  7. 7

    クッキングシートを引いた型に流し入れて
    トッピングに細かく切ったさつまいもを
    載せて、黒ごまをふりかける。

  8. 8

    余熱180℃のオーブンで45分焼く。

  9. 9

    焼けたら竹串を刺してドロっとした生地が
    着いてこなければ完成🥰

  10. 10

    型から外しラップをかけて冷蔵庫2時間くらい入れるとしっとりとしたパウンドケーキになる😊

コツ・ポイント

・無塩バターと卵は常温に戻す。
・トッピング用のさつまいもは最初のさつまいも
処理の時に、生地に入れるのとトッピング用と分けておく。トッピング用のさつまいもも電子レンジで
5分くらいチンしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさcooking
みさcooking @cook_41157454
に公開
花嫁修業のため料理頑張ってます♡主にお菓子作り!作った時忘れないようにメモ書きのように載せてます。みなさんの参考になれば幸いです✨載せてます!
もっと読む

似たレシピ