白菜と干し椎茸の煮びたし

ぱたぱた商店 @cook_40310785
白菜の美味しい季節、薄味で白菜の美味しさを楽しみましょう。鍋に白菜と調味料、干し椎茸&戻し汁を放り込んで10分ほど煮るだけ。温かくても冷やしても美味しい。大量消費、作り置きのつもりでもすぐなくなってしまいます。煮汁も美味しい。
白菜と干し椎茸の煮びたし
白菜の美味しい季節、薄味で白菜の美味しさを楽しみましょう。鍋に白菜と調味料、干し椎茸&戻し汁を放り込んで10分ほど煮るだけ。温かくても冷やしても美味しい。大量消費、作り置きのつもりでもすぐなくなってしまいます。煮汁も美味しい。
作り方
- 1
干し椎茸軽くひとにぎり分、水につけてもどしておく。私は前の晩から冷蔵庫でもどします
- 2
白菜は縦長に切る。長すぎるときは、その半分にする。鍋にはいるような大きさで
- 3
鍋に白菜をつめる。大きいままでOK。
- 4
上から干し椎茸、戻し汁、調味料をいれて、フタをして煮る。10分くらいで半分くらいの量になり、できあがり
- 5
すぐ食べても、冷蔵庫で冷やしても。
コツ・ポイント
白菜は小さく切らない方が、白菜の味を堪能できるような気がします。大きくても食べられます。白菜によって味わいが変わるような気がします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24311874