失敗なしの塩麹醤油唐揚げ

熊本の主婦♡
熊本の主婦♡ @cook_40292442

塩を使うくらいなら塩麹で料理をしたいという思いから作ったレシピですっ‼︎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉約450g 2枚
  2. ⭐︎塩麹 大さじ3
  3. ⭐︎醤油 大さじ1
  4. ⭐︎ニンニクチューブ 約10cm
  5. ⭐︎生姜チューブ 約10cm
  6. 1個
  7. 片栗粉 80g

作り方

  1. 1

    ボールに⭐︎をしっかり混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏もも肉を好きな大きさや食べやすい大きさにカットする。(しっかり揉み込んで30分〜1時間漬け込んでおく。)

  3. 3

    漬け込みが終わったら、ボールのなかに卵を割って溶く。溶き終わったら全体に満遍なく行き渡るようにしっかり混ぜ込む。

  4. 4

    最後に片栗粉を入れ、混ぜ込む。
    (結構天ぷらの時みたいに粘り気がありますが、揚げたら綺麗にふっくら上がるので大丈夫‼︎)

  5. 5

    170℃の油で5分程度揚げれば完成‼︎写真の色味くらいまで揚げれば半煮えにはならないですよ〜っ。

  6. 6

    ⚠️塩麹は焦げやすいので低温で揚げるのがおすすめです‼︎私も昔失敗しました笑

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

熊本の主婦♡
熊本の主婦♡ @cook_40292442
に公開

似たレシピ