クリスマスメニュー!ピザスティックパイ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

クリスマスカラーを意識して、スティック状のピザパイを作りました。ピザソースと生ハム、チーズで定番の味で、サクッとした食感もスナック感覚で食べられます。見た目も可愛いです。

クリスマスメニュー!ピザスティックパイ

クリスマスカラーを意識して、スティック状のピザパイを作りました。ピザソースと生ハム、チーズで定番の味で、サクッとした食感もスナック感覚で食べられます。見た目も可愛いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍パイ生地 2枚
  2. ピザソース 適量
  3. 生ハム(8㎝幅) 3枚
  4. モッツァレラシュレットチーズ 適量
  5. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    パイ生地が柔らかくなったら、2枚とも倍ぐらいの大きさまで延ばします。

  2. 2

    オーブン180℃で予熱開始しておきます。

  3. 3

    1 の生地に、ピザソースをぬり、生ハムを並べます。

  4. 4

    3 に、チーズ→パセリの順に乗せていきます。

  5. 5

    4 に、残りの生地を被せ軽く押し付けたら、四隅を薄く切り落とします。

  6. 6

    5 を、3㎝幅ぐらいでカットしていきます。

  7. 7

    カットした生地の両端を持ち、それぞれ逆方向にひねってロール状のスティックを作ります。

  8. 8

    切れ端もまとめてスティック状にしました。

  9. 9

    天板にクッキングシートをひき、7、8 を並べ、180℃のオーブンで、15~20分ほど焼いたら完成です。

コツ・ポイント

生地が柔らかくなりすぎたら、冷蔵庫で15分ほど冷やすと作業しやすいです。ロール状に巻くときは、両端から同じ力加減でリズムよく捻るとうまくいきます。今回は、生地が柔らかすぎて、ひねりに苦戦して写真を取り忘れました!味はとても美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ