クリスマスディナー!帆立の香草パン粉焼き

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

しっとりとしたホタテにカリカリの香草パン粉を付け、ソフリットを効かせたクリームソースを添えました。ホタテの風味を生かした、とても美味しい一品です。簡単に出来て、華やかでディナーにもピッタリです!トマトの酸味もいいアクセント。クリスマスカラーを意識して作りました。

クリスマスディナー!帆立の香草パン粉焼き

しっとりとしたホタテにカリカリの香草パン粉を付け、ソフリットを効かせたクリームソースを添えました。ホタテの風味を生かした、とても美味しい一品です。簡単に出来て、華やかでディナーにもピッタリです!トマトの酸味もいいアクセント。クリスマスカラーを意識して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタテ(刺身用) 6個
  2. △パン粉 7g
  3. △パセリのみじん切り 7g
  4. ディジョンマスタード 適量
  5. ■ソース
  6. 白ワイン 大匙1
  7. 生クリーム 100ml
  8. ソフリット 5g
  9. ◎フュメドポワソン 1.7g
  10. ミニトマト 2個
  11. バター 8~10g

作り方

  1. 1

    小鍋にバターを入れ、中火で溶けたら、白ワインを加えます。

  2. 2

    1 が沸騰したら、◎を入れて再度、沸騰したら、火を止めてソースの完成です。

  3. 3

    トマトは種を取り除き、3~5㎜角に切っておきます。

  4. 4

    ミキサーに△を入れ、細かく混ぜ合わせます。

  5. 5

    魚焼きホイルの上にホタテを乗せたら、塩を軽く振りかけ、片面にマスタードを塗ります。

  6. 6

    5 に 4 を少し押すようにして乗せます。

  7. 7

    6 をトースターでパン粉に焼き目がつく程度に焼きます。

  8. 8

    お皿に温めなおしたソースをしき、7 を乗せ、トマトを散らして完成です。

  9. 9

    フュメドポワソンは、これを使いました。

  10. 10

    こんな献立になりました。

コツ・ポイント

ソースの味が物足りない場合は、フュメドポワソンで調整してください。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ