にんじんと豚ひき肉のケークサレ

babypotage @cook_108339445
野菜たっぷりの食事ケーキ🍽🥕
手掴み食べにもおすすめです✨
おすすめ時期☆離乳食後期〜
「このレシピの生い立ち」
ーーー
札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。
ーーー
にんじんと豚ひき肉のケークサレ
野菜たっぷりの食事ケーキ🍽🥕
手掴み食べにもおすすめです✨
おすすめ時期☆離乳食後期〜
「このレシピの生い立ち」
ーーー
札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。
ーーー
作り方
- 1
【下準備】
卵は溶いておく
オーブンに余熱を入れる(180度40分) - 2
たまねぎは皮と芯を除いて薄切り、ほうれん草は洗って3センチくらいのざく切りにする。
- 3
フライパンに豚ひき肉、たまねぎを入れて炒め、しんなりしてきたらほうれん草を加えてひき肉に火が通るまで加熱する。
- 4
ボウルにベビポタにんじん、薄力粉、粉チーズ、ベーキングパウダー、塩をいれてよく混ぜる。
- 5
溶き卵、牛乳、オリーブオイルを加えてダマがなくなるまで混ぜたら3の2/3量を加えて混ぜる。
- 6
型にクッキングシートを敷き、5を流し入れ、3の残りを上に乗せて余熱を入れたオーブンで焼く。(180度40分)
- 7
途中で焼き目がつきすぎそうな場合は上にアルミホイルをかぶせる。
似たレシピ
-
《離乳食・幼児食》子供のケークサレ 《離乳食・幼児食》子供のケークサレ
大人のケークサレに手を伸ばすので、離乳食後期から食べることのできるケークサレを作りました。手掴み食べにも最適です! RicheClub -
-
離乳食に炊飯器で野菜たっぷりケークサレ♪ 離乳食に炊飯器で野菜たっぷりケークサレ♪
野菜を気軽に沢山食べて欲しい!そんな想いから作りました。炊飯器で簡単に作れて、手づかみ食べにお勧めです。離乳食後期に♪みいやんや
-
-
離乳食にも★野菜たっぷり米粉のケークサレ 離乳食にも★野菜たっぷり米粉のケークサレ
離乳食後期から大人まで美味しい、グルテンフリーで野菜たっぷりの、甘くない野菜ケーキです。(写真はほうれん草ver) のりおじ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24354759