栗きんとんの残りでサツマイモスコーン

*こおこ* @cook_40021398
子供が保育園で教わってきたスコーンのレシピをアレンジして、栗きんとんを簡単リメイク。子供と一緒に成型すると楽しいです。外はカリッと、中はふわふわで美味しいです。
食べきれなかったスコーンは冷凍保存からの解凍後レンチンでフワフワになります。
栗きんとんの残りでサツマイモスコーン
子供が保育園で教わってきたスコーンのレシピをアレンジして、栗きんとんを簡単リメイク。子供と一緒に成型すると楽しいです。外はカリッと、中はふわふわで美味しいです。
食べきれなかったスコーンは冷凍保存からの解凍後レンチンでフワフワになります。
作り方
- 1
※手作りホットケーキミックス(砂糖無)
片栗粉 大さじ1.ベーキングパウダー小さじ2.小麦粉 計140gにする - 2
※市販のものを使用しても構いませんが、すでに栗きんとんで甘みがあるのでホットケーキミックスは手作りしました。
- 3
※手作りホットケーキミックスの場合は、栗きんとんの甘みに合わせて、ミックス140gに対して砂糖〜40g加えてください。
- 4
栗きんとんの重さを計り、作る個数に応じた分量の材料を揃える。
- 5
①.栗きんとんが冷たい場合は、バターと一緒にレンジで1分30秒加熱
- 6
②.①を混ぜ合わせ、さらにホットケーキミックスを加えて混ぜる
- 7
③.②で粉気が残る場合は牛乳を様子を見ながら加える。
- 8
生地をおおよそ等分にして、好きな形に成型する
- 9
170℃予熱したオーブンで25分焼く
コツ・ポイント
栗きんとんがなければ、柔らかくしたサツマイモでもok👌その時は砂糖を加えて作ってください。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで◎かぼちゃスコーン ホットケーキミックスで◎かぼちゃスコーン
外はさっくり、中はしっとりのおいしいスコーンです☆ クリームチーズやはちみつと一緒に食べてもおいしいです(^-^) *ひかるんるん* -
-
【おせちリメイク】栗きんとんスコーン 【おせちリメイク】栗きんとんスコーン
美味しいさつまいもがあったので栗きんとんを作りすぎました。スコーンにリメイク。お豆腐はもし入れすぎても蒸しパン風に。 occo※ -
-
-
次の日もサクサク~♪チョコチップスコーン 次の日もサクサク~♪チョコチップスコーン
外はカリッと、中はサクサクのスコーン!!そして次の日も全然固くなかったんですよ~y(^ー^)yピース! もち肌むすめ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24373269