簡単★トマト缶無しdeミートスパゲティ

カニザベス🦀
カニザベス🦀 @kanizabeth

トマト缶不使用🤭
市販のミートソースが苦手な方や、偏食の子にもおすすめの食べやすい味わいです♪
たっぷり作って冷凍可能です⭐︎

簡単★トマト缶無しdeミートスパゲティ

トマト缶不使用🤭
市販のミートソースが苦手な方や、偏食の子にもおすすめの食べやすい味わいです♪
たっぷり作って冷凍可能です⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲティ 目安1人:100g
  2. 牛豚合い挽き肉 250g
  3. 玉ねぎ 1ケ(200g位)
  4. にんじん 1本(180g位)
  5. セリ 適量
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 1つまみ
  8. 料理酒 大さじ1
  9. 濃口醤油 大さじ1
  10. ナツメ 少々
  11. 塩胡椒 少々
  12. マギーブイヨン 1ケ
  13. ケチャップ 100g
  14. ウスターソース 25g
  15. 砂糖 5g
  16. バター 8〜10g
  17. 仕上げのブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    パセリを刻む
    爽やか〜なパセリでさっぱり食べられるのでぜひ生のパセリで♩
    余ったら冷凍↓ orストック冷凍のパセリでも◎

  2. 2

    にんじんは両端を切ってみじん切り。縦半分に切ってからスライスし、それをさらにスティック状に切り、横にして刻むと簡単!

  3. 3

    こんな感じ。細かくし過ぎると柔らかくなりにくいので、少々粗くてOK!切ったら直接フライパンへ!笑

  4. 4

    玉ねぎもみじん切り。両端を落とし、横にむくと皮がむきやすい!繊維に沿って細かく切り込みを入れ、横から切ると簡単!

  5. 5

    こんな感じ。フライパンへ!

  6. 6

    フライパンに火をつけ、オリーブオイルを加え中火で炒める。塩ひとつまみ入れると水分が抜けて早く炒めることができます!

  7. 7

    これくらい玉ねぎが透明になるまで炒めます

  8. 8

    合い挽き肉を入れ、すぐに酒、醤油を入れて炒める。酒でお肉の臭みを消し、醤油でお肉に下味がついて美味しくなりますよ〜

  9. 9

    お肉の表面の色が変わったら、塩胡椒、ナツメグも入れる。ナツメグを入れると一気に本格的な味に♩ぜひ入れてみて〜

  10. 10

    7割炒まったら、水250ccとブイヨンを入れフタをして煮る。沸騰したら火を2段階弱め、15分煮る。

  11. 11

    この段階でスパゲティを茹で始めるとちょうど良い⏰

  12. 12

    これくらい煮詰まったらOK!
    ケチャップ、ウスターソース、砂糖を入れて3分煮て、味見!

  13. 13

    仕上げのバターを入れて溶かします。盛り付けてパセリをちらして完成です!大人はお好みでブラックペッパーを♪

  14. 14

    余ったら冷凍可能もできますよ♪

  15. 15

    電子レンジ600wで1〜2分加熱し半解凍。フライパンにうつし、パスタの茹で汁をお玉1杯分入れて温め、茹でた麺とからめて♪

  16. 16

    このミートソースをアレンジすれば
    ミートグラタンがあっという間に!

  17. 17

    ミートパイ、シェパーズパイなどにも使えますよ♪

コツ・ポイント

トマト缶を使わずに、クセのない味に仕上げています🍅たっぷり作って冷凍しておくと、3週間くらい持ちます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カニザベス🦀
に公開
時短/冷凍/効率重視/管理栄養士素朴な料理・シンプルな味付けが好きです!笑少ない食材や調味料で、いかに美味しく、レパートリーを増やせるか考えながら楽しく食べています♪好き嫌いが多いので、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです☺️結婚10年目/旅行好き/共働き夫婦❤️
もっと読む

似たレシピ