甘辛風味の肉巻き餅

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

正月を過ぎると余りがちな餅の消費にどうぞ。

甘辛風味の肉巻き餅

正月を過ぎると余りがちな餅の消費にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餅3個分
  1. 3個
  2. 豚バラスライス 3枚
  3. 海苔(手巻き寿司用) 1枚
  4. 米油 or ごま 小2分の1
  5. ごま 適量
  6. たれ
  7. 日本酒 大1
  8. はちみつ 大1
  9. 醤油 大1
  10. 生姜(すりおろし 小1

作り方

  1. 1

    おろし器にアルミホイルを敷き、生姜をすりおろしておきます。
    ホイルを敷くとおろし器に生姜が残りにくくなります。

  2. 2

    料理バサミで海苔を縦長に3等分します。

  3. 3

    豚バラを餅に巻き付けます。

  4. 4

    巻き終わりと反対面を海苔の中心に置き、豚バラの巻き終わりと海苔の巻き終わりが同じ面になるように巻きます。

  5. 5

    鉄かアルミのフライパンに米油かごま油を入れて熱し、
    4の巻き終わりを下にして焼きます。

  6. 6

    焼き目が付いたら裏返し、そちらも焼きます。

  7. 7

    餅が柔らかくなったらたれの材料を上から順に入れ、煮詰めます。

  8. 8

    盛り付けて、お好みでごま油を回し掛けてください。

コツ・ポイント

最後にフレッシュなごま油を掛けるといっそう食欲をそそります。豚バラを使うので焼く時の油は最小限でよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ