お餅の肉巻き
お正月に余ったお餅を消費しよう!
このレシピの生い立ち
毎年余ってしまうお餅をおかずにアレンジ!でも炭水化物の取り過ぎには気を付けて
作り方
- 1
切り餅をそれぞれ4等分にする。チーズは1個を4等分にする。
- 2
豚肉にのり、しそ、もち、チーズをのせて巻き、片栗粉をまぶす。12個分作る。
- 3
フライパンに油を中火で熱し、2を入れて焼く。焼き色を付けて酒を加え、蓋をして3分火を入れる。
- 4
☆を加えて煮絡める。
- 5
器に3を盛り、サラダ菜を添える。
コツ・ポイント
お餅は固くなりやすいので温かいうちに食べましょう。
【1人分の栄養価】エネルギー:282 kcal, たんぱく質:20.0 g, 脂質: 11.1 g, 食塩相当量: 0.9 g
似たレシピ
-
-
余ったお餅で☆しょうが焼き肉巻き餅 余ったお餅で☆しょうが焼き肉巻き餅
お正月に余ったお餅と豚肉で、お子さんも大好きな肉巻きレシピを!しょうが焼きとお餅を同時に楽しめるおいしい一品です♪ ハイライフポーク -
-
やみつき!【肉巻きヤンニョム餅】 やみつき!【肉巻きヤンニョム餅】
いつものお餅に飽きた人、お餅消費に困っている人に!お餅を豚バラ肉で包んで、ヤンニョムだれを絡めた食欲そそる一品です😋お正月のお餅が残っていたので、いつもと違う食べ方をしたいなと思いアレンジしてみました♪お酒のあてにも最高ですよ🍻 こめこのおさよ -
お餅消費に☆もちーずレタスの豚肉巻き お餅消費に☆もちーずレタスの豚肉巻き
お正月のお餅をおかずにリメイク☆お肉のジューシーさがすべての具を包み込んでくれます!お餅の大量消費に困ったら試してみて♬ CHIKAのレシピ帳 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442587