お餅の肉巻き

藤枝市保健センター
藤枝市保健センター @FujiedaCity

お正月に余ったお餅を消費しよう!

このレシピの生い立ち
毎年余ってしまうお餅をおかずにアレンジ!でも炭水化物の取り過ぎには気を付けて

お餅の肉巻き

お正月に余ったお餅を消費しよう!

このレシピの生い立ち
毎年余ってしまうお餅をおかずにアレンジ!でも炭水化物の取り過ぎには気を付けて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り 240 g(1枚20g程度)
  2. 切り餅 3個
  3. 4Pチーズ 3個
  4. 大葉 6枚
  5. のり 1枚(12等分にする)
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. ☆酢 大さじ1/2
  10. ☆砂糖 大さじ1/2
  11. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  12. サラダ菜 4枚

作り方

  1. 1

    切り餅をそれぞれ4等分にする。チーズは1個を4等分にする。

  2. 2

    豚肉にのり、しそ、もち、チーズをのせて巻き、片栗粉をまぶす。12個分作る。

  3. 3

    フライパンに油を中火で熱し、2を入れて焼く。焼き色を付けて酒を加え、蓋をして3分火を入れる。

  4. 4

    ☆を加えて煮絡める。

  5. 5

    器に3を盛り、サラダ菜を添える。

コツ・ポイント

お餅は固くなりやすいので温かいうちに食べましょう。

【1人分の栄養価】エネルギー:282 kcal, たんぱく質:20.0 g, 脂質: 11.1 g, 食塩相当量: 0.9 g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤枝市保健センター
に公開
藤枝市健康推進課(保健センター)の公式キッチンです。管理栄養士の作った調理実習のレシピや地元の食材を使ったおいしいレシピを紹介しています。めざそう❣健康・予防 日本一 ふじえだ☆☆藤枝市公式HP☆☆https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ