作り方
- 1
玉ねぎ、ジャガイモ、人参の皮をむいて、写真の様に切ります。しらたきも切っておきましょう。
- 2
ジャガイモ、人参を一緒の鍋で下茹でしてから乾煎りします。しらたきは別鍋で下茹でします。
- 3
余り肉を食べやすい大きさに切って、フライパンに油を引いて塩コショウしながら軽く焼きます。
- 4
玉ねぎを牛肉を炒めたフライパンで軽く色が変わるくらいに炒めます。お肉と一緒にお皿に出して置きます。
- 5
すき焼きのタレと水を鍋に引きます。
ジャガイモ、人参、しらたきを入れてから強火にかけて沸騰してから6分コトコト中火で。 - 6
6分経ったらすぐに炒めた牛肉を入れて1分コトコトして、火を止めて落し蓋をして粗熱がしっかりとれるまで放置します。
- 7
食べる時に再度温めて、味見をして薄めでしたらタレを足して下さい。お皿に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
①牛肉を炒めて出てきた脂を玉ねぎに全部吸わせる感じで玉ねぎを炒めましょう。
②割と薄めで作ってます。ガッツリ濃い味にしたい場合は水とタレを120ccの同量にして焦げない様にコトコト時間を4〜5分にしたら良いかと思います。
似たレシピ
-
すき焼きリメイク♪肉なし肉じゃが☆ すき焼きリメイク♪肉なし肉じゃが☆
すき焼きを食べた後の残ったお汁は旨味がたっぷり♪ お肉が無くてもコクのある煮物が出来ちゃいます! ☆話題入り感謝です☆ sayakunnn -
-
簡単!すき焼きのタレで作る肉じゃが 簡単!すき焼きのタレで作る肉じゃが
自宅にみりん&酒がない時、すき焼きのタレが余ってるときに簡単に作れちゃう肉じゃがレシピです🐮#簡単 #肉じゃが #すき焼きのタレ ぴ -
-
-
-
-
-
すき焼きのタレで!簡単!!肉じゃが♡ すき焼きのタレで!簡単!!肉じゃが♡
無水鍋を使用しています。油で炒めないのでとってもヘルシー!すき焼きのタレを使うので、味付けも簡単です!! m_lapereau -
-
-
すき焼きのタレで!ひき肉で作る肉じゃが すき焼きのタレで!ひき肉で作る肉じゃが
牛コマ肉がなくたって、煮汁の黄金比がわからなくたって、美味しい肉じゃが着食べたーい。すき焼きのタレを使って簡単味付け。 冷蔵庫レスキュー隊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24382635