10分で作れる☆豆腐のガパオ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

フライパンひとつ10分で作れる豆腐とひき肉のバジル炒め。こんがり焼き上げたモチモチの豆腐にしっかり味のそぼろが絡み、ごはんが進みます。バジルの消費にも。
タイのレシピを参考にしました
https://cookpad.wasmer.app/th/recipes/23911965

レシピの生い立ち
バジルがたくさんあったのでガパオに挑戦。本場のレシピを参考に身近な食材でアレンジしました。

10分で作れる☆豆腐のガパオ。

フライパンひとつ10分で作れる豆腐とひき肉のバジル炒め。こんがり焼き上げたモチモチの豆腐にしっかり味のそぼろが絡み、ごはんが進みます。バジルの消費にも。
タイのレシピを参考にしました
https://cookpad.wasmer.app/th/recipes/23911965

レシピの生い立ち
バジルがたくさんあったのでガパオに挑戦。本場のレシピを参考に身近な食材でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豆腐 150g
  2. 片栗粉 大さじ1〜
  3. 豚ひき肉 100g
  4. にんにく 1かけ
  5. オイスターソース 大さじ1/2
  6. 醤油 大さじ1/2
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. バジルの葉 10g〜

作り方

  1. 1

    豆腐は一口大に切り片栗粉をまぶす。にんにくは薄切りにする。オイスターソース、醤油、砂糖を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し豆腐を並べ入れて全面こんがりと焼く(中火)。焼けたら取り出す。

  3. 3

    そのままのフライパンに豚ひき肉、にんにくを入れてひき肉の色が変わるまで炒める。

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら火を弱めて豆腐を戻し入れ、合わせておいた調味料を加え全体に混ぜる。

  5. 5

    調味料が行き渡ったら火を止めてバジルの葉を加え、ひと混ぜする。

コツ・ポイント

豆腐は絹ごし豆腐を使用しましたが木綿でもOKです。バジルはもっと沢山加えても良いです。子供にも食べさせたくて唐辛子抜きですが、辛くても大丈夫であれば唐辛子を加えても。(加える場合は工程③で輪切りにした唐辛子を加えてください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ